1月4日以降は通常通りお持ちの御朱印帳に奉筆を行う予定です(神職不在時を除く)。ご了承の程お願い致します。
御朱印

・神社名を奉筆
・社名、御神紋の押印と共に、当社ゆかりの剣聖宮本武蔵の姿を押印(緑色)
・「初詣」を金色で奉筆
・書き置き御朱印
・授与期間:令和2年1月1日〜3日
・初穂料:300円
特別御朱印(見開き2頁)

・当社の歴史や祭礼を知っていただく為、見開き二頁に渡り奉筆、押印された御朱印
・明治以前の御神号「八大天王」を奉筆、5月大祭の「御神輿」「剣鉾」を押印
・「初詣」を金色で奉筆
・書き置き御朱印
・授与期間:令和2年1月1日〜3日
・初穂料:500円
彩り御朱印

・藤色の和紙に、お正月のお飾りと節分大祓神事のお焼き上げが金色で描かれた季節の紙の御朱印。
・「初詣」を金色で奉筆
・書き置き御朱印(通常時も紙のみとなっております)
・授与期間:令和2年1月1日〜3日
・初穂料:300円